暮らしの余白に、ひとこと
  • プロフィール
  • メニュー
  • お問い合わせ
  • ホーム

ボックスメニュー

プロフィール
プロフィール
写真と一言
写真と一言
家の一言
家の一言
独り言
独り言

Tシャツアート

写真と一言
2025.06.05

黒潮町Tシャツアート 2019年5月7日

写真と一言
シェアする
X Facebook LINE
暮らしの余白に、ひとこと
この記事を書いた人
ぞく
ぞく

住宅関係の仕事に携わって得た情報や、今までの撮り貯めた写真に一言添えたもの、そして単純に話題のニュースや世間の関心ごとについて、個人的な感想や意見を述べたもの等を記事にして、誰かの役に立てればと思ってる50代の猫好きおじさんです。

ぞくをフォローする

関連記事

写真と一言

長安口ダム

長安口ダム(徳島県那賀郡那賀町)通行できます、右岸・左岸展望台あります。ダムは近くで見ると迫力あります。小見野々ダム(通行できません)風が無く穏やかな日にダム湖に移る景色に癒されます。
写真と一言

猫城主さんじゅーろー(2023.9)

『猫城主さんじゅーろー』に会いに備中松山城に行ってきた時の写真です。さんじゅーろーに茶太郎の面影を重ねてしまいついウルウルしてしまいました。備中松山城は、愛媛県ではなく岡山県高梁市にある山城で日本100名城の一つで、現存天守12城の一つでも...
写真と一言

アルペンルート

念願のアルペンルート、トロリーバスが無くなる前にということで2024年10月に行ってきました。旅行会社のツアーでしたが6組12人と異例の少人数遂行で、バスもゆったり乗れて最高でした。1日目の上高地はあいにくの天気でしたが、梓川や河童橋を堪能...
写真と一言

漁師のまかない定食

道の駅なかとさ(R7.6.8)中土佐町久礼の『道の駅なかとさ』内にある浜焼き海王で昼食、漁師のまかない定食いただきました。新鮮なのでそのままヅケ丼で食べてもおいしいし、出汁をかけてワサビを効かせてもうまいですね。日替わり刺身定食もgoodで...
写真と一言

柏島、透明度やばい!!

柏島は高知県屈指の透明度を誇る海岸です。漁港には親子の野生イルカが住み着いてるようです。運が良ければ間近に野生のイルカを見ることが出来ます。先日Instagramに載せたイルカの動画です⇩
写真と一言

ひまわりの季節(2024.7)

ひまわりといえば土佐市出間(いずま)のひまわり畑や安芸市野良時計が有名ですが、最近土佐清水市大岐の国道321号(通称サニーロード)沿いに突如現れたひまわり畑が圧巻でした。7月はひまわりで、4月は菜の花が見ごろみたいです。近くの大岐の浜はとて...
かわつ花菖蒲園
雲
ホーム
写真と一言

プロフィール

(自称)住まいのドクター
ぞく
ぞく

住宅関係の仕事に携わって得た情報や、今までの撮り貯めた写真に一言添えたもの、そして単純に話題のニュースや世間の関心ごとについて、個人的な感想や意見を述べたもの等を記事にして、誰かの役に立てればと思ってる50代の猫好きおじさんです。

ぞくをフォローする

新着記事

剣山の紅葉を見に行ってきました
2025.10.29
【空き家問題】持ち主不明の家は税金も放置?とある住宅メンテ業者が本音で語る「制度がブレーキ」論──もし私が総理大臣だったら…
2025.09.29
第二十五番札所 津照寺(しんしょうじ)
2025.08.14
アルペンルート
2025.08.102025.08.13
長安口ダム
2025.07.23

カテゴリー

  • 写真と一言
  • 家の一言
  • 独り言
暮らしの余白に、ひとこと
Copyright © 2025 暮らしの余白に、ひとこと All Rights Reserved.
    • プロフィール
    • メニュー
    • お問い合わせ
    • ホーム
  • ホーム
  • トップ